親子で楽しむ山歩記

主に小3の息子と登山を楽しむブログです。

ストーブの点検

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

こんにちは、シンです。
山の準備が着々と進んでいます、今回はストーブの動作確認です。
確認するのはMSRのウィスパーライト・インターナショナル。

常に満タンで山に行けるのと、低温でも火力が安定すること、そして燃料のコスパの良さ。これが液体燃料ストーブを使う理由です。あと道具を扱ってる感が気分良いというのもあります。

最近はカップ麺ばかりだったのでアルコールストーブで事足りましたが、息子と一緒にいくのであれば火力が必要となるのでコイツの出番です。
まずはプレヒートして・・・

暖まったかな?と思ったところでコックを開きます。
ボワっと火柱があがり、ありゃ?プレヒート足らんかったか、と。
それでもしばらく待てば落ち着いてきてキレイな燃焼になりました。

このストーブ、使いやすいのは良いですが火力調整できないのがマイナスポイントです。

とりあえず無事動くことが分かったので消火して出番が来るまで待機です。
それでは皆さん、Have a nice day !